前回記事に掲載しました
ギタリストコラボ用トラック 。
順調に再生回数が伸びています。皆さんにお聴きいただいているみたいで(喜) 。
加えてダウンロード回数の方も増えています。そろそろ皆さんに音源が行き渡ったかな? 。
構想や練習、もうずいぶんでき上がってきた頃かと思います。
そんな訳で、
皆さんの演奏データ の送付手順をお伝えします。
① 演奏データのフォーマットは
「.mp3」 を使用してください。
本来は .wav でと考えましたが、Eメールの添付ファイルで送付をいただく都合を考慮。
小さい容量のデータでやり取りをさせていただくために、.mp3を選択しました。
ただし、お手元の録音環境で可能な限り高ビットレートでの音源をご送付ください。
ミックスしてみて、音質面等で支障が生じましたら、また個々にご相談致します。
② 演奏データ.mp3 は
「2種類」 ご送付ください。
ギターのみの音源と、バックトラックと重ねたもの、両者をご送付ください。
後者は、ミックス時のバランスその他の希望をできるだけ反映したものが望ましいです。
③ 送付先メールアドレスの掲載は終了しました。当ページ左側のメールフォームをご利用ください。
メールをくださる際には、
http://firestorage.jp/等の外部ストレージをご利用ください。
本文には、ミックスやマスタリング時のご意見ご要望をご記入ください。
④ とりあえず
「期限は設けない」 ことにします。
クリスマスや年末年始、ご多忙の時期であろうと思います。
納得の行くテイクが出来上がった段階でけっこうですので、上記の要領でご送付ください。
全ての音源が揃った段階で、ミックス作業のスタートを当ブログでお知らせ致します。
まぁ、作業にかかったら速攻で完了しちゃうかも知れませんが(爆笑) 。
⑤
「バックトラックの変更・修正が可能」 です。
フィルインやブレイクを入れたい、バッキングのギターやドラムの音色を変更したい、等
詳細にご指示いただければ、可能な限り変更・修正にも対応致します。
現時点でお知らせすべき情報はこんなトコでしょうか。
記載忘れや、必要と思われる事項については、コメント欄に
ツッコミ よろしくwww 。
首謀者の当方が、今まさにプレッシャーと期待とで妙に落ち着きません(汗) 。
どのようなテイクが集まるのか、本当に楽しみ。ぜひ皆さんよろしくお願いします♪ 。