「せぶんすらぼ」です。宅録での制作やライブ等音楽活動の様子をメインにお届け。
Author:7th-lab
「せぶんすらぼ」です。
つくる幸福。
奏でる幸福。
人生はセッションさ!
http://soundcloud.com/7th-lab
2014.10.15
category : ひとりごと
コメント
合格おめでとうございます。
努力が形になるのは嬉しいですね。
災害に強いミュージシャンさん
応援させてくださいね。
2014.10.17 イヴまま 編集
合格おめでとうございます!
この前フリで結果「・・・不合格でした」
ってなると相当面白いと思ったんですが(笑)
災害に強いミュージシャンはそれ以上に面白くて、
カッコ良さそうなので合格されて本当に良かったです!
このために注いだ労力や時間など、お疲れ様でした!
2014.10.17 H 編集
イヴままさん、いらっしゃい。
お祝いいただきありがとござますw 。
本当にね、必死で努力した感じじゃなかったんです。
でも、意識改革みたいなものに何かきっかけが欲しかった。
そして資格者になる訳ですから、これから先をどう過ごすのかがポイントでしょうね。
なにせ頑張ります。
応援してくださいね♪ 。
2014.10.21 7th-lab 編集
Hさん、いらっしゃい。
お祝いいただきありがとござますw 。
いやぁ、体を張って笑いを取りに行く勇気はなかった(爆笑) 。
そういえば以前、野外ライブで電源を貸してもらえなくて電池駆動で演奏したことがあったっけ。
「エコなアーティスト」なんて紹介されたりした経験がありますね。
どうやらその頃からこういう傾向があったのか(爆笑) 。
ともあれ今後とも頑張ります♪ 。
2014.10.21 7th-lab 編集
おめでとうございます!!!
>それほど汗水垂らした訳ではないけれど。
そんなに夢中で励んだ訳ではないけれど。
とありますがでも容易いことではないのだろうなぁ
と想います
結果出せる音楽人っってカッコいいです
お疲れでした!
2014.10.23 REACH_rh 編集
REACH_rhさん、いらっしゃい。
お祝いいただきありがとござますw 。
気まぐれで始まったけれど、真剣に取り組んでみて
やっぱり認識の甘さも感じたし、知らないことも多かったんです。
音楽活動にも何かしらのエッセンスになれば良いですよね。
ともあれ、今後も頑張ります。
何たって世間は「芸術の秋」ですからね♪ 。
2014.10.23 7th-lab 編集
セブンさん、おめでと~ございます!(^◇^)
2014.11.20 m20ritsu 編集
m20ritsuさん、いらっしゃい。
お祝いいただきありがとござますw 。
ライブ映像も拝見しましたよ。
年末のラジオもぜひお楽しみに♪ 。
2014.11.22 7th-lab 編集
トラックバック
TB*URL
Copyright ©7th-lab 's blog. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha. Photo by sozai-free 2000px.
コメントを投稿